蛍光灯

蛍光灯をLED灯に交換する作業を続けています。

一番困っていたのが、洗面所の照明。

直径30センチの穴を天井に開けて、埋め込み型になっているので容易に手が出せない。

自分で板を作ってそれに引掛けシーリングを取り付けようとしたものの、強度不足。

さらには、外してみるとVFFの電力線の長さが足りない。

それで、試行錯誤を繰り返して、まずVFF線を2m買ってきて、圧線ペンチで接続。

床面まで線を下して、これまで使っていた電灯のベースを使って、そこに引っ掛けシーリングの部材とVFF線を予め固定して、天井部分に戻して長年の懸案がようやく解決しました。

ただ、ベースが天井の中に食い込む形状をしているので、吊り下げ型の照明器具しか取付られません。この吊り下げている紐の部分の長さの調整を以前はやっていたはずでしたが、方法を忘れていました。

ところで、蛍光灯をどんどん廃棄していますが、2つの蛍光灯の照明を車庫に使うことにしました。

割と新しい💡を使いますが、40Wリング球1本買い足しました。

蛍光灯が、えらく高い。ものによっては4~5千円。

これでは、安めのLED器具を買った方が早くなる、

直管のLED蛍光灯だって、安物もあるんですが、お高い方はガラス管ではなかったり色々と向きや光線の度合いを変化できるように工夫されています。

なお、直管LED照明については、安定器を外す「手術」が必要です。

自分がやるとすれば、配線が簡単な片側給電。

片側給電の場合は、片方に電極があって、もう片方はただ蛍光灯を支えるだけのダミー。ところが、注意したいのが、両側給電タイプがあって、それに片側給電のLED灯をはめて何も起こらない。でも~う。詳しい方なら分かりますよね?

両側給電の蛍光灯を、片側給電用に回路を作ったものに差した場合に、これはショート回路になりますので、機器が損傷します

ですから、訳も分からないでLED管を買ってきて、照明器具に差すのは絶対にお止め下さい。

LED管も40Wクラスだと1本1500円~2000円程度。

これを2灯用だと、4000円を超えます。

だったら、LEDの安めの照明器具を買った方が、すっきりもするし取り付けも蛍光灯内部の回路をいじらないといけない手間が無くなって、安全性は高まります。